第16回 男性がん患者工房「くすの木」を開催しました(7/16)

本日、新たなメンバー(Tさん)をお迎えし、工房「くすの木」がスタートしました。
講師と一緒に「どんなスプーンを作っていこうか?」作戦会議が開かれています。
レンゲ作成中のOさんは、「レンゲを自立させるには、どうバランスをとればいい?」少しずつ削っては机に置き、角度を確認したりしながら、創意工夫を凝らしています。
Mさんはサイコロづくりを始めたようですが、彫っている数字は「6」と「33」?
一体どんな意味が込められているのでしょう?
前回靴ベラを完成させたKさんは、ご自宅でさらにアレンジを施し、お披露目してくださいました。
Kさんが愛でる靴ベラの姿に、歓声が上がりました!
作品が完成した後にも、楽しさや喜びが続いていく「ものづくり」。
私たちと一緒に、始めてみませんか?

くすの木スタッフ:まりも

Follow me!