栄養セミナーを開催しました(1/11)



今回は、「Let’s風邪予防~免疫力を高める食事~」をテーマに、免疫のしくみや免疫力を高めるために大切な「運動」「睡眠」「笑い」「バランスの良い食事」についてお伝えしました。免疫細胞の約70%が腸に存在していることから、腸内環境を整えることも免疫力を高めるためには重要です。
試食では、豚肉と生姜、食物繊維が豊富なきのこをホワイトソースで絡めた「豚肉のきのこソース」と「キャロットラぺ」が提供されました。人参に含まれるビタミンAは、油と一緒にとると吸収率がアップするそうです。彩りも良く作り方も簡単でした。
<参加者の声>
・インフルエンザ等が流行っているため、ぜひ参考にしたいと思います。(匿名希望)
・料理実習&試食まであり良かったです。家でも作ってみたいです(匿名希望)
・試食も大変おいしかったです。家で調理して食べてみたいと思います。(匿名希望)