第8回 男性がん患者工房「くすの木」を開催しました(11/20)
![](https://minato-hpccsc.jp/wp/wp-content/uploads/2024/11/aba1dd9afd994bc383f5259806be7bb4-300x225.jpg)
![](https://minato-hpccsc.jp/wp/wp-content/uploads/2024/11/6ac2397867767a902ce2217f0a58282f-300x225.jpg)
![](https://minato-hpccsc.jp/wp/wp-content/uploads/2024/11/f6f77a1616e27fc34eb1a81aa7dc6262-150x150.jpg)
![](https://minato-hpccsc.jp/wp/wp-content/uploads/2024/11/ed80de20dfec1bd144442f3c2532b6bb-150x150.jpg)
本日は、開始早々『第55回港区医師会美術展』に出展した作品の話題から始まり、「これから何を創ろうかな?」「こういう作品も面白いかな?」など、今後の「ものづくり」への構想に、みなさん大忙しです。
そのような中、また新たな作品が完成しました。
ヒノキの木目がとても個性的で、美しいフォルムのスプーンです。
Kさんにとって、初めて挑んだ「ものづくり」。最初は「できるかな?」と不安だったようですが、みなさんに励まされつつ、遂にこの日を迎えました。
完成した作品は、実際に使用するもよし、暫く眺めてみるもよし。思い思いのスタイルで楽しまれています。
そんな工房で、わたしたちと一緒に「初めてのものづくり」、始めてみませんか?
くすの木スタッフ:まりも