【動画】がん制度大学 60代のがん治療と仕事の継続と年金のもらい方のながれ
2024年7月19日開催
がん制度大学は、がん患者さんの家計や仕事に関する制度を専門家の解説で学ぶことができます。
詳細は港区立がん在宅緩和ケア支援センターのホームページをご覧ください。
「がんと暮らしを考える会」と「港区立がん在宅緩和ケア支援センター(ういケアみなと)」の共催で行われています。
がん制度大学、ぜひチャンネル登録してください。
■講師:社会保険労務士 石田周平 ■ファシリテーター: 看護師 賢見卓也
港区立がん在宅緩和ケア支援センター(ういケアみなと) https://www.minato-hpccsc.jp/
がんと暮らしを考える会 https://www.gankura.org/
がん制度ドック がんに関係する制度を調べることができます。 http://www.ganseido.com/
投稿者プロフィール

最新の投稿
ニュース2025年10月4日11/16(日)がん対策みなと2025 in ういケアみなと~ありのままに生きる~
ニュース2025年10月4日男性がん患者 工房「くすの木」
ニュース2025年10月4日全国地方自治体補助金等ガイドバナー設置
ニュース2025年10月3日【受付終了】10/17(金) がん患者の障害年金個別相談