2025年11月
第20回 男性がん患者工房「くすの木」を開催しました(11/19)新着!!
2025年11月21日
本日もやわらかな空気に包まれながら、工房「くすの木」がスタートしました。美術展に初めて出展したMさんとKさんは、刺激を受けて作戦会議中!作品のアイデアを出し合い、楽しそうです。Tさんも、新たなものづくりを開始。講師と製図 […]
ウェルネスセミナー「転ばないからだと頭をつくる~実践歩活~」を開催しました。(11/19)新着!!
2025年11月21日
「ウェルネスセミナー〇活!!」シリーズの第4回目、今回のテーマは「歩活」でした。日本では65歳以上の4人に1人が自宅内で転倒しているという現状があるそうです。転ばないからだをつくるためには、身体を支える『筋力』、身体や周 […]
【動画】がん制度大学 事例から学ぶがん患者さんの障害年金新着!!
2025年11月21日
がん制度大学は、がん患者さんの家計や仕事に関する制度を専門家の解説で学ぶことができます。 詳細は港区立がん在宅緩和ケア支援センターのホームページをご覧ください。「がんと暮らしを考える会」と「港区立がん在宅緩和ケア支援セン […]
【受付終了】11/21(金) がん患者の障害年金個別相談新着!!
2025年11月19日
治療と仕事を両立するために使える制度や、お金の問題など、社会保険労務士が相談を受けます。 定員に達したため受付終了 ◆ 費用:無料◆ 対象:がん患者およびその家族・企業の人事労務担当者◆ 定員:1組(要予約・前 […]
栄養セミナーを開催しました(11/1)
2025年11月7日
今回は、「フレイルを予防しよう~健康な毎日を送るために大切なこと~」をテーマにお話しいただきました。講義では、フレイル予防に欠かせない栄養素をバランスよく摂るコツや、不足しがちな栄養を補うための栄養補助食品の活用法を教え […]
くつろぎカフェin青松寺を開催しました。(10/25)
2025年11月1日
今回は肌寒い雨模様の一日でしたが、3名の方にご参加いただきました。前半は坐禅体験。住職のお話に耳を傾けながら、心を落ち着けて、坐禅堂へと向かいました。凛とした空気の中で、自分と向き合う時間が、静かに、穏やかに流れていきま […]







